美しい体づくりのために…<プロテイン> …☆たぬちのオススメ
たぬちクンがPCに向かい、熱心にキーを叩いている時は、
大抵、仕事ではない。仕事でPC操作するときは、考えながら進めることが多いので、
そんなに楽し気&軽やかな音にはならない。
そして、ここ数年間、彼を虜にして止まないものは2つ。
『Reebok』 と、今日のテーマ『サプリメント』。
何がそんなに楽しいのか?興味のない自分には分からないが、
時にニヤツキながら、PC画面や印刷物の商品カタログを見る姿は、
もはや立派なオ・タ・ク 。
せっかくなので、実際に自分で何度も購入してトライ&エラーを繰り返している経験を
語ってもらおうと思う。
----------------------------------------------
★今日の天気★ 晴れ
----------------------------------------------
★お昼の気温★ 11℃
----------------------------------------------
★My Condition★ 顔かぶれ、鼻ふぐふぐ…
----------------------------------------------
たぬちがブツブツ言ってます。--------------------------------------------
えっ?オタクかって?(ーー 0 ーーー 3ツ )
違う違うって。。( ヾノ ・ ∀ ・ ` )
どちらかというと、1研究者ですな。 エッ <( ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄)> ヘン
さてさて、今日は特別に、
今集めてるサプリに関して語ります♫ ( ノ " o " )へ)ココダケノハナシ…。
皆さん、プロテイン飲んでますか?
「そんなの飲まないよー!」という声が沢山聞こえてきそうですが・・・。
プロテインって、
・ムキムキに運動する人とか、( 69); ̄ ^  ̄)9)フンフン!
・体をBigにしたい人とか、ホイ♫ヾ(  ̄ ̄ ̄ ̄ ー  ̄ ̄ ̄ ̄ )ノ)))# ̄□)ノ オッキスギダロ!
・太りたい人が飲む、( ´ ) Д ( ` )ノ ダイブツイタネ…。
って印象を持ちがちなんですが、コレは大きな間違いです!(。 ≧ Д ≦ 。) チガーウ!
今の現代人の生活ではストレスも多すぎて、通常の食事だけだと、
あっという間に活動に必要なタンパク質が失われてしまうんですね。
なので、プロテインを出している大手メーカーさんでは、
(明〇さんとか、森〇さんとか、グ〇コさんとか。。)
毎日の食事に組合せて、「できれば必ず摂取して欲しい!」と推奨してマス!
あ。あと、基本飲んで太ることはありません。
ただ、毎日ぐーたらしてたら別ですが・・・(⊂( _ ρ _ ⊂ )つ)ア~ネチャオッカナァ~?
じゃあ、『一体どこのメーカーのプロテインがいいのか?』
そりゃあ、タンパク質の含有量と味だ!
と思っている方・・・。
100%間違いではないですけれど、
たぬちが選定するときのもっとも大事なポイントは、
ズバリ!「成分の構成要素と消化吸収」デス!
単純にタンパク質の配合が多ければ良い、という話ではなくて、
良い原料を元に抽出されたタンパク質が、日本人にとって効率良く吸収しやすい形で
ブレンドされているかどうか?が最も大事です。
特に日本人は、外国人と比べて消化吸収が弱いので、
(牛乳飲んでゴロゴロしたりするでしょ♫ ( つ腹⊂ ;) アッ…ゴロゴロスル…。)
消化吸収要素が入ってない、ただタンパク質の量が多いだけのプロテインだと、
消化されずに全部体の外に出ちゃうんですね。
(大抵の海外製品ブランドがこのパターンです。。)
ちなみに・・・
自分の知り合いのトレーナーさんで、用法用量を全く守らずに、
一回に大量のプロテインをガブ飲みしてる人がいるのですが、
コレも良くありません。。
ネェ…ヨクナインジャナイ?( 後頭 ; )ノ (  ̄ A  ̄ )ノU ボクッテ,コウイウノ,ナレテルジャナイデスカー!
しかも、体を急激に酸化させる原因になるらしく・・・
(Haleoさんが参考資料として取り上げてる実験データにありました。。)
ただのムダをしてるだけでなく、体内環境を悪くさせる要因になります。
今の時期だと、花粉症が誘発されやすくなると思いマス。。

ちなみに、写真の4つは全てプロテイン♫ (  ̄ノU  ̄ )b
真ん中のは、バルクスポーツさんが出してる「BIG WHEY」のバニラ味。
実は「VITAMAX」と「BiOMEGA3」買ったら、
お試し用のオマケで入ってました♫ d(  ̄ ∀  ̄ )ラッチー♫
※「VITAMAX」と「BiOMEGA3」に関しては、また別の機会に語りマス。。
写真上の3つはバルクスポーツさんと同じ会社の上位ブランド
Haleoの「アイソコア・ブラック・オプス」で、たぬちの一番のオススメです。
フレーバー(味)が3種類。左からココアムース、ストロベリーホイップ、トロピカルフルーツ。
どれもサッパリ系で美味いデス♫ (  ̄ノU  ̄ )
この上位ブランドの3つには、ホエイ・プロテインのタンパク質20g以外に、
筋肉をつくりやすくする、ベタインと消化吸収を良くするイヌリン、ラクトスポアブレンドが
配合されてます。
これだと、全くゴロゴロせずに、最も効率良くタンパク質を吸収出来る!というワケです。。
1回に20gが目安ですよ。(  ̄ ▽  ̄ )ノ⑳ ヾ( ^ ▽ ^ ⊂ ) タヌ!ソレ,ウケウリダロ!
えっ?違うよ!
( ;  ̄ ^  ̄ ) <( ^ 0 ^ )> 全部、ハレオさんの研究結果からだろ?
(∀ ` * )ゞ イヤァ~ショレホドデモォ~ (ヾノ^ ▽ ^ ; ) ホメトランヨ。
ま。だいぶ調べたケドね。。
( σ ̄ 0  ̄ ) ( ^ ▽ ^ ; )。0( ヤッパ,ウケウリカ…。。)
ま。細かいことは良しとして・・
また別の機会に他のサプリについて語りマス。。
バイバイ♫ ( ´ ▽ ` )ノ( ^ ▽ ^; )ノ。0( 大ジョブか?こんなんで? )
●アイソコア・ブラック・オプス
ココアムース風味:233円。

●アイソコア・ブラック・オプス
ストロベリーホイップ風味:233円。

●アイソコア・ブラック・オプス
トロピカルフルーツ風味:233円。

--------------------------------------------------
ご訪問いただいてありがとうございました。
コメントいただけるようでしたら大歓迎です!!
よろしければ、ぜひまた遊びにいらしてくださいね。